みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。

突然ですが、VRはみなさんの生活に浸透していますか?
市販品が多く登場し、元年と言われた昨年ですら特に生活に溶け込んだりと言うことはなく2017年も折り返しに入りました。

結局、一部のゲームや社員教育システムとして導入する企業がチラホラあるだけで、それ以外はAR(拡張現実)に押されています。その煽りか、発売開始時に10万円を超えていたOculusRiftも今では半額以下と、思ったよりVR市場は苦戦を強いられている雰囲気です。

もちろん、今後、革新的な「何か」が登場し生活を大きく変える。
と言うことは十分ありますが、その前にVRをお手軽に体験したい!と言う方にオススメの商品をご紹介します。

今回、ご紹介するのは¥100ショップSeriaで販売中の「簡易VRゴーグル」
スマートフォンを挟み込んでVRを体験できるハコスコ風のVRゴーグルです。

¥100ショップで販売されているので、もちろん価格は¥100です!

パッケージ

裏面には組み立て方などが記載されています。

対応機種の記載がありました。(なぜiOS8以上を指定しているんだろう…)

内容物は本体、マジックテープです。

組み立て手順に従い、組み立てるとこんな感じに。(なんか可愛い)

先ほどの画像の反対側はこんな感じ。

スマートフォンを挟んで蓋をします。

蓋をすると一応マジックテープで蓋が固定され、スマホもある程度固定されますが、必ず両手で蓋を押さえる様にはしてください。

感想を書くと、¥100で簡易VR体験ができるので試してみたい。
と言う方には良い製品だと思います。

が、期待しすぎは厳禁です。
没入感は全くと言って良いほどないですし、VR酔いもあります。

長時間使用する人はそれほどいないとは思いますが、体調には十分配慮した上で使って頂ければと思います。

 

尚、VR対応のアプリに関しては、こちらで紹介していますので対応アプリについてはそちらをご覧頂ければと思います。

保存保存

保存保存

保存保存

Error(Copyrighted Image)