みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。
今回は、千値練さんより発売されている「ニャンボー おさんぽーち tabby」をレビューします。
もちろん、cheeroさんより発売されているニャンボーバッテリーとの相性も合わせてチェックします!
ニャンボーバッテリーのレビューはこちらからどうぞ。(ぷるど.net内)
ビニールに入っているだけの簡易梱包。
触ってみるとフワッフワ。これはずっと触っていたいアノタイプです。←例えw
ファスナーを開けて中を見ると、裏地?は真っ白。
こっちもずっと触っていたいタイプのヤツです(笑)
ファスナーが後方に付けられ、顔の方が底になる設計です。
ニャンボーバッテリーを入れてみる。
もう少し入りそう。と言う事で、ダンボーケーブル1mも追加。
もちろん、両方を入れた状態でもファスナーを閉めれます。
普通のダンボーバッテリーは?
と言う事で入れてみました。こちらはケーブルは難しかったです。
MagSafe 65Wも入りました。
ニャンボー好きの方なら、気になるポーチとバッテリーの相性。
ご覧の通り、バッテリーが入る上にケーブルまで入りました。
もうこれは120%相性が良いと言って良いと思います。
また、ポーチもある程度の弾力があり、バッテリーをバッチリ保護してくれます。
コンデジなど、小型ガジェットのキャリーケースとしても良いと思います。
ニャンボーバッテリーを購入される際のお供に是非!