みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe です。

今回は、2022年9月16日より販売開始となった iPhone 14 Pro をレビューします。

なお、筆者は iPhone 3GS から iPhone を使っている長期ユーザーではありますが、iPhone にはあまり興味がなく、「新機能を全て紹介する!」という意気込みではレビューしていませんので、「変な観点から物を見るヤツもいるんだな」程度の生ぬるさでご覧いただければと思います。

・開封

パッケージ

裏面

新しくなった開封シール

箱を開けてコンニチハ

内容物は本体・取扱説明書・USB-C – Lightning ケーブル

説明書類はシンプル

・本体を見ていこう

本体

背面

さらに存在感が増したレンズ

サイレントスイッチ、音量ボタン、SIM カードスロット

スピーカー、Lightning、マイク

カメラの出っ張りが増したので、さらに傾斜がキツくなった印象。

こんにちは

ホーム画面

Dynamic Island

・ロック画面が消えない

iPhone 14 Pro の新機能として、Apple Watch に搭載されている常時点灯が搭載されました。

通常表示

常時点灯時

比較すると、壁紙が暗くなっているという部分で区別が可能ですが、本機能を使用中でも通知が表示されているため、パッと見では電源がついているように見え、習慣的にサイドボタンで画面を消そうとしてしまいます。(そして点くという)

・ダイナミックアイランド

iPhone 14 Pro を購入する理由の1つとして、ダイナミックアイランドの存在は大きいでしょう。

上記が実際に動作している様子となり、画面録画、ミュージックアプリでの動作と忙しなく動きがあります。

また、デザインとしても従来のノッチよりも上部にディスプレイ領域がある分、コンパクトになったように感じますし、何よりも iOS の制御で上手く誤魔化されている点に関しては、「流石 Apple だな」と思わされる部分です。

なお、この部分は全てが一体型となっているわけではなく、i 字型となっています。

画面に保護フィルムを貼り付ける場合は、この部分を完全に覆うタイプと、この部分だけがくり抜かれているタイプの2種類がありますので、ダイナミックアイランドを存分に楽しみたいならば、完全に覆ってしまうタイプの方が見た目は良いでしょう。

・お外でも明るいディスプレイ

iPhone 14 Pro は、屋外でのピーク輝度が2,000ニトに上昇しています。これは、iPhone 13 Pro の2倍の数値です。

実際、野外で比較してみると iPhone SE(第2世代)(625ニト)よりも明るいことがわかります。

写真では iPhone SE の画面が暗いように見えますが、問題なく見える程度ではあります。しかし、それ以上に iPhone 14 Pro のディスプレイの視認性は良いものだと感じます。

とはいえ、ローエンドとフラッグシップを一概に比較するのはいかがなものかとは思います。

・カメラ?

近年の iPhone はカメラ性能の進化を最大のウリにしている節があります。

事実、iPhone 14 Pro においては、48MPの解像度やピクセルビニングなどを全力でプッシュしています。

ハタタテハゼの写真でも。ピントは合ってないよね。

しかし、ミラーレス一眼を普段から使用している人間からすれば、「ほう」程度の写真であり、普段から iPhone のカメラを多用するわけではないため、この点については他所のレビューでご確認いただければと思います。

・Geekbench 5

参考までに Geekbench 5 の結果を掲載しておきます。

RAM の量は現状では5.51GB(6GB推定)と表示されています。

・総評

到着して1日も経っていない製品に総評を付けるのも「どうなのか?」とは思いますが、今のところ「良い感じ」です。

全く Pro の機能を必要としないユーザーの代表格ではありますが、iPhone のアイコンを大きく変える Dynamic Island だけでも十分に満足しています。

また、Face ID の精度が向上しているのか、従来よりも認証精度、スピード、範囲が良くなっているようにも感じました。

「未だに Lightning かよ」との声も聞こえてくる iPhone 14 Pro ですが、これに変わるスマートフォンは現状では存在しないと思います。購入を検討している方は、是非購入してはいかがでしょうか。

 

iPhone 14 Pro – Apple

Error(Copyrighted Image)