みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe です。
この記事では、これまで本誌で紹介してきた USB-A 充電器の中から個人的にオススメできる製品を改めてご紹介します。
なお、本誌では過去にこれ以上の数の USB-A 充電器のレビューを行ってきましたが、USB-C への移行に伴い多くのメーカーが製品の販売を終了しています。
そのため、紹介できる製品数に限りがあること、本稿執筆時点では販売がなされている製品であっても、将来的に販売が終了している場合があります。これらの点にはご留意ください。
Contents
・Anker 24W 2ポート USB急速充電器
スマートフォンとタブレットを2台同時に充電することができる、Anker 24W 2ポート USB急速充電器。
USB-A 充電器の中ではど定番中のど定番で、非常に使い勝手が良く安定した製品。
USB-A の一般的な上限である 2.4A(12W)充電が可能で、合計4.8A(24W)の出力が可能。
・Anker PowerCore 10000
こちらもロングセラー商品の、Anker PowerCore 10000。
非常に完成度が高く、USB-A 出力のモバイルバッテリーとしては史上最高傑作。もはや、これの右に出るものはない。
安定性や熱制御など、他社には見られない信頼性があり、迷ったらこれを買っておけば問題ない。
・Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W
Anker PowerCore 10000 を正統進化させたのが、Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W。
入出力ポートに USB-PD 対応の USB-C ポートを採用し、従来製品よりも本体の充電時間が大幅に短縮。
従来通り、USB-A 端子も備えており、旧作と同じように使用できるのもメリット。
・USB-C 充電器への早急な移行を
この記事では、筆者が個人的にオススメできる USB-A 充電器をご紹介しました。
しかし、USB-A 充電器はもはや過去のものとなっており、現在の主流は充電速度や汎用性が向上した USB-C 充電器です。
Belkin BOOST↑CHARGE PRO 65W DUAL USB-C GAN WALL CHARGER WITH PPS
昨今、リリースされる製品の多くはこの USB-C 充電器との使用を前提としたものになっており、スマートフォンやタブレットの充電でも USB-C 充電器の利用が推奨されることが一般的です。
そのため、スマートフォンなどは買い換えているけど、充電器は USB-A のまま…。という人は、充電器の買い換えを強く推奨します。
以前は、購入の選択肢に入らない程のグダグダな製品が当たり前のように流通していた USB-C 充電器ですが、近年の製品品質の向上と安定化、デバイスを取り巻く環境の変化により、USB-C 充電器は以前とは比べ物にならない程、実用的で現実的な選択肢になりました。
すなわち、現在(2022年以降)は USB-C 充電器への移行に絶好のタイミングになっており、多くの人がこれに乗るべきだと思います。
また、これ以上 USB-A 充電器とその周辺機器を使い続けたとて、不利な充電速度や技術革新の恩恵を被ることができなくなるなど、メリットといえるものは皆無に等しい状態です。
極論をいえば、2020年台において「USB-A 充電器の使用に合理性はなく、現実的なものでない」ともいえると思います。
買い換えにより、対応デバイスであれば充電速度が大幅に向上し、より快適なデジタルライフの一助になるはずです。
・まぁ、ほどほどに
「USB-A 充電器のオススメをまとめた記事かと思ったら、USB-C 充電器への移行を促す記事じゃないか!」という声が聞こえてきそうな本記事ですが、あくまでも筆者の個人的な見解を書いたものであり、参考にするか否かは皆様のご判断次第です。
しかし、本誌へ日々寄せられるご意見・珍コメントの中に「USB-C 充電器ばかりで USB-A を現役で使用している身には何の参考にもならない」という旨のご意見が寄せられていました。
このコメントを見て、「言われてみればそうかも」と思うところもあり、この記事が誕生しました。
また、近年主流のワイヤレスイヤホンなどの小型ガジェットも、充電端子こそ USB-C ではあるものの、USB-PD 充電器は必要とせず、USB-A – C ケーブルで良いといったものもあります。
そのため、「完全に USB-A の需要が消えてなくなることもないのかな?」とも思い、現在販売でも継続されている USB-A 充電器のオススメ製品をまとめてみました。