本日、IIJが同社の個人向けMVNEサービス「IIJmio」の動作確認を「iOS 11.1.2」で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS 11.1.2」を適応できる全てのiPhone/iPad(…

本日、IIJが同社の個人向けMVNEサービス「IIJmio」の動作確認を「iOS 11.1.2」で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS 11.1.2」を適応できる全てのiPhone/iPad(…
本日、IIJが同社の個人向けMVNEサービス「IIJmio」の動作確認を「iOS 11.1.1」で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS 11.1.1」を適応できる全てのiPhone/iPad(…
本日、IIJがキャリア版「iPhone X」を使い、同社のモバイルサービスIIJmioの動作確認を実施しました。 発表された結果は、SIMロック解除をしていない場合でも、docomo版はタイプD、au版はタイプAを問題な…
IIJが本日、発売された「iPhone X」で自社サービス「IIJmio」の動作確認を実施し、結果を公開しました。 テストの結果、iPhone XでもタイプD、タイプA共に問題なく利用でき、通信/通話共問題はないそうです…
本日、IIJが同社の個人向けMVNEサービス「IIJmio」の動作確認を「iOS 11.1」で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS 11.1」を適応できる全てのiPhone/iPad(Wi-F…
本日、IIJが同社の個人向けMVNEサービス「IIJmio」の動作確認を「iOS 11.0.3」で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS11.0.2」を適応できる全てのiPhone/iPad(W…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 今回は、2017/10/07に開催されたIIJmio meeting 17 大阪会場の様子をレポートします。 当日のトークセッション内容は以下…
本日、IIJが同社のMVNEサービス「IIJmio」の動作確認を「iOS 11.0.2」で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS11.0.2」を適応できる全てのiPhone/iPad(Wi-Fi…
本日、IIJが同社のMVNEサービス「IIJmio」の動作確認をiOS 11.0.1で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS11.0.1」を適応できる全てのiPhone/iPad(Wi-Fi+C…
本日、IIJmioがキャリア版 iPhone 8/8 Plusでの動作確認を実施しました。 発表された結果は、SIMロック解除をしていない場合でも、docomo版はタイプD、au版はタイプAを問題なく利用できるとのこと。…
本日、IIJmioが発表時からの懸案事項であったApple Watch Series 3での動作確認を行い、結果を公表しています。 IIJではApple Watch Series 3 CellularモデルをIIJmio…
本日発売された、iPhone 8/8 PlusをIIJmioが同社のサービスで使用できるかの調査を行なったところ、他のiOS端末同様、問題なく利用できることが発表されました。 問題なく利用できることが確認されたのは、タイ…
本日、IIJmioが同社のMVNEサービスの動作確認をiOS 11で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのは「iOS11」を適応できる全てのiPhone/iPad(Wi-Fi+Cellular)で、動作確…
昨日、発表された「Apple Watch Series 3」のGPS+Cellularモデルですが、IIJmioが自社サービスで利用できるかとの問いに「なんとも言えない」と発表しています。 *2017/09/22 Upd…
本日、株式会社シンセイコーポレーションよりLTE対応 SIMフリールーター「novas HOME+CA FREE」が2017年8月9日より発売されると発表されました。 「novas HOME+CA FREE」は各社LTE…
本日、IIJmioが期間限定で「お友達紹介特典」Amazonギフト券1,000円プレゼントキャンペーン実施中と発表しました。 キャンペーンの内容は、通常のお友達紹介特典に加え紹介者、お友達に¥1,000のAmazonギフ…
本日、IIJmioが同社のMVNEサービスの動作確認をiOS10.3.3で実施し、その結果を公開しました。 テストが実施されたのはiOS10.3.3を適応できる全てのiPhone/iPad(Wi-Fi+Cellular)…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe です。 本日は、IIJmio のタイプA(au網)とタイプD(docomo網)の速度を比較したいと思います。 検証環境は大阪市内2箇所で計測した数値となります。又、使用す…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 今回は2017/01/21に開催されたIIJmio meeting 14 大阪会場のレポートです。 当日のトークセッション内容は以下の通りです…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe です。 本日は、タイトルにもある通りIIJmioのAプランの検証を行います。 速度、使える端末などを中心にAプランの注意点なども紹介します。 *今回検証するAプランはau…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 この記事は、ASUS Japan様の提供でお送り致します。 本日は、前回のASUS ZenTourレポートに書いた、Zenfone3を詳しく見…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 今日は、IIJmio meeting12に参加してきましたので、そのレポートです。 今回、初参加でどんな雰囲気なのかとドキドキしていましたが、…
みなさま、こんにちは。K,Tanabe(@WWDC1999)です。 *ページ下部にお得なお友達ご紹介キャンペーンの情報を載せています* 今日は、前回の記事の補足的に見ていただければと思います。 私は全ての回線をIIJmi…
みなさま、こんにちは。K,Tanabe(@WWDC1999)です。 今日は、雑誌の企画風に書き進めて行こうと思います。 タイトルでわかりますが、最近流行りのMVNOに乗り換えてみたので、そのレビューです。 *2016/0…