本日、IIJが最新iPhoneを用いたeSIMの検証を成功させました。 (なお、iOS12.1で使えるようになった最新iPhoneのeSIMについては、早速手元の端末に入れてみたところこんな感じになりました。詳細は聞かれ…

本日、IIJが最新iPhoneを用いたeSIMの検証を成功させました。 (なお、iOS12.1で使えるようになった最新iPhoneのeSIMについては、早速手元の端末に入れてみたところこんな感じになりました。詳細は聞かれ…
本日、IIJがiPhone/iPadにタイプA SIMを挿入した場合でも、テザリング機能が利用可能になったことを発表しました。 これまでご利用いただけなかったiPhone/iPadのタイプAでのテザリングですが、本日から…
本日、IIJが iOS版「みおふぉんダイアルアプリ」をアップデートし最新版を「2.0.9」としました。 iOS版の「みおふぉんダイアルアプリ」Ver2.0.9を公開しました。iPhone XS, iPhone XS Ma…
昨日のこととなりますが、IIJのエンジニアである堂前 氏が新型iPhoneなどのeSIMについて言及しました。 <2018/10/31 Update> IIJは、最新iPhoneでのeSIM実験を成功させており、商用化は…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 今回は、IIJより発売されている訪日外国人向けプリペイドSIM「Japan Travel SIM powered by IIJmio」(フルM…
本日、IIJが同社が提供する個人向けMVNEサービス「IIJmio」のファミリーシェアプランの使用可能データ容量を引き上げると発表しました。 引き上げは、2018年4月1日より行われる予定で、現在10GBのクーポンが毎月…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 今回は、2017/10/07に開催されたIIJmio meeting 17 大阪会場の様子をレポートします。 当日のトークセッション内容は以下…
みなさま、こんにちは。Kazuto Tanabe(@WWDC1999)です。 今回は、2017/10/07に開催されたIIJmio meeting 17 大阪会場の様子をレポートします。 当日のトークセッション内容は以下…
みなさま、こんにちは。K,Tanabe(@WWDC1999)です。 *ページ下部にお得なお友達ご紹介キャンペーンの情報を載せています* 今日は、前回の記事の補足的に見ていただければと思います。 私は全ての回線をIIJmi…
みなさま、こんにちは。K,Tanabe(@WWDC1999)です。 今日は、雑誌の企画風に書き進めて行こうと思います。 タイトルでわかりますが、最近流行りのMVNOに乗り換えてみたので、そのレビューです。 *2016/0…